沖縄で花火、打揚花火、花火大会、会社イベント、修学旅行、結婚式、花火ならなんでも「沖縄花火」

サイトマップ問合せ

打揚花火は、お祭りや、花火大会などの大規模イベントだけではありません。 会社のイベント、修学旅行、結婚式や各種お祝い事、沖縄で花火なら「沖縄花火」へ。

HOME » 打揚概要 » 許認可不要なケース

打揚概要

  実際の花火打揚げまでの流れを下記で説明します。 お客様との相談・打合せから始まり、申し込み、各種手続きを踏んで、花火の打揚げとなります。

  打揚げる花火数量によって、関係官公署に許認可が要るケース(花火数無制限)と、不要なケース(無許可消費:花火数制限有り)があります。

  ここでは、許認可が不要なケース(無許可消費)の流れを説明します。

期間お客様との調整内容 許認可手続きの流れ
3週間前

打揚げのご相談

  1. 実施日
  2. 目的
  3. 催し物会場
  4. 打揚場所
  5. 予算(概算)

会場の下見

  1. 周辺の立地条件
  2. 観客の位置
  3. 打揚場所の位置

御見積書の提出(位置図面)

主催者にて内容検討

  1. 打揚位置の変更
  2. 打揚(予算)内容の変更
2週間前

花火内容確定、発注

  1. ご契約
  2. 許認可文書の作成、押印
10日前

監督官庁への手続き

工場での事前準備作業

許認可手続き完了

→ ←

官公署へ申請、通報、届出

事務処理

当日
or
前日

現場仕込み

実施日

花火ショーの実施

※上記フローで10日前からの作業(白の背景色)は沖縄花火の作業工程。